IMMD-mode-m | true talk etc.
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
【STOK SELECT】Vitamall デジタル グレーカード ホワイトバランス ポータブルカードタイプ
【STOK SELECT】Vitamall デジタル グレーカード ホワイトバランス ポータブルカードタイプ (JUGEMレビュー »)

素材は残念だがあれば便利。コストの面から考えれば「コスパは高い」。
ZOOM RC4 【H4n専用リモートコントローラー】
ZOOM RC4 【H4n専用リモートコントローラー】 (JUGEMレビュー »)

「あれば便利」レベルだが、在庫あるうちに。
可変式 NDフィルター New-View Pro Fader ND 77mm [減光範囲 ND2~ND400]
可変式 NDフィルター New-View Pro Fader ND 77mm [減光範囲 ND2~ND400] (JUGEMレビュー »)

レンズやカメラ本体のセンサーとの相性もあるだろうが、プロダクト精度踏まえコスパの高い良品。
JJC 3in1 デジタル グレーカード ホワイトバランス GC-2 ポータブルカードタイプ
JJC 3in1 デジタル グレーカード ホワイトバランス GC-2 ポータブルカードタイプ (JUGEMレビュー »)

撮影時ホワイトバランスとるのに使用。
カードサイズなので機材が多いときや
ワンマンオペレーションの現場で重宝。
電子レリーズ、タイマーリモートコントローラーCANON EOS用 TM‐A
電子レリーズ、タイマーリモートコントローラーCANON EOS用 TM‐A (JUGEMレビュー »)

見た目や質感はコストなりのものだが充分実用レベル。コストパフォーマンスの高い1品。 7Dで使用可能。
PLANEX ゲーム機、デジカメ、携帯電話など51種類のメディアに対応したUSBカードリーダ&ライター PL-CR51U
PLANEX ゲーム機、デジカメ、携帯電話など51種類のメディアに対応したUSBカードリーダ&ライター PL-CR51U (JUGEMレビュー »)

これ、かなりコストパフォーマンスが高い。DTM機材で一昔前のメディアを使用するタイプの機材使いには重宝。
Saitek Cyborg Command unit ゲーミングに最適な左手用キーボード
Saitek Cyborg Command unit ゲーミングに最適な左手用キーボード (JUGEMレビュー »)

アプリケーションのショートカットを登録。作業スピードの効率化を計る
Flash Math Creativity
Flash Math Creativity (JUGEMレビュー »)
J. D.Amie Hooge,Ken Jokol,Ty Lettau,Lifaros,Jamie Macdonald,Gabriel Mulzer,Pavel Kaluzhny,Paul Prudence,Glen Rhodes,Manny Tan,Jared Tarbell,Brandon Williams
<< 160104_雑感 | main | 160115_雑感 >>
160107_雑感
category: 雑感 | author: stone
0
     いやぁ・・・

    まぁ。。

    いろいろね。=詳細は割愛。

    そんな時の僕らの合言葉は「うっせぇ馬〜鹿!!」。

    それで全部流しちゃえ!!。

    うぅん。。。割愛。




    話転「Grand VJ2XTセットアップ。」

    はい開封。


    でもってセットアップ。


    無事完了。

    一応問題なく動作してる。

    5年もののMacBookProでひとまず使用感を得たところで、去年スルーしたハイスペックノートの導入が必要な場合は改めて検討。

    2月もしくは4月の個展に向けてトライアンドエラー開始。

    諸々レポは後日。




    話転「Cut15」
    相方が担当だったCut15をシュミレーション(しづる感)の兼ね合いで僕担当へシフト。

    よくある清涼飲料水のしづる感あふれるカット。


    モデリングデータ昔作っていたものを再利用。
    ディテールを詰めて作っていたから結局1日作業だった気が。

    作業初日 リポトロジー・ICEシュミレーション構築・ベースマテリアル。


    しづる感確認の為背景チェンジ

    共にレンダリング1発の絵。


    SIで作成していないかったので思いのほかハイポリになってたり、法線が破綻してる
    箇所があったりで、リトポロジーを実施。

    SIのポリゴンリダクションだと、減らしたり調整できても法線の流れが乱れるのでZBrushで対応。

    ZBrushのリトポロジーはかなり秀逸。

    相方(スタッフ)がZBrushマスターなんで大変助かる。


    作業2日目 マテリアル再調整・ICEシュミレーション追い込み。

    レンダリング1発の絵


    作業2日目で概ね出口が見えたので、ここからはブラッシュアップへ向けた作業。

    3日目でライティングとレンダリング手法を煮詰め、テストコンプ。
    できれば各カットのアニメーションまでいけたら御の字。

    4日目で各カットのレンダリング・コンポジット・仕上げ編集の想定。

    工程は最短4日。

    いやぁ。。。案件と遜色ないレベルを前提に進めているArtWorks。

    比較的簡単な印象のカットでもタイムコストがかかる。。。

    まぁ、しゃないか。

     
    comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑






    この記事のトラックバックURL : トラックバック機能は終了しました。
    SELECTED ENTRIES
    CATEGORIES
    ARCHIVES
    RECENT COMMENTS
    • プロジェクションマッピングテスト その3
      Stone (04/25)
    • プロジェクションマッピングテスト その3
      Yuton (04/25)
    • TechnicalTest. Vol021. TT spin off
      stone (04/06)
    • TechnicalTest. Vol021. TT spin off
      yuta (04/06)
    LINKS
    PROFILE
    OTHERS
    SEARCH